概要
本作は-40℃を越える極寒の地に集落を形成し、無謀ともいえるサバイバルを体験できる戦略シミュレーションゲームです。
極寒の吹雪の中で彷徨う主人公一家は、雪に埋もれた集落の跡地を見つけ一時は難を逃れるのですが、
その夜の猛吹雪によって、病を患っていたビルおじいちゃんが亡くなってしまいます。
孫のショーンは息を引き取る直前におじいちゃんに託された避難所の設計図をもとに集落建設の計画を進めていきます。
プレイヤーは気温を注意深く管理しながら、施設の建設や資源生産による集落の発展と、生存者の受け入れを行います。
定期的に押し寄せてくる『寒波』への対策を行ったり、病気になった生存者への対応をしたりと、とても忙しいゲームです。
魅力と特徴
集落の発展を楽しめる
ホワイトアウトサバイバルでは大きな焚火【溶鉱炉】を中心に様々な施設を建設していきます。
人員を確保するための民家や建設資材を集める伐採場、住民たちの食料を生産する厨房など施設は豊富です。
施設は必要資源の消費だけで強化可能で、序盤は資源不足になることはめったにないので、施設の建設と強化に力を入れましょう!
同盟機能
ゲームを効率よく進めたい方のために「同盟」という機能が用意されています。
ゲームを進めていくと様々な勢力が出てきて一人で対抗するのはかなり大変になってくるので、1人で無理だと思ったら早めに同盟に加入するのがオススメです。
加入すると初回加入報酬を貰えるほかに、「同盟ショップ」や「同盟科学技術」などの機能が利用でき、
仲間同士で助け合えるのでギルド的要素を楽しめます!
ゲームの流れ
まずは生き残っている生存者に労働をしてもらい伐採所を建築して資源を集め、施設を増やしていきます。
はじめの拠点となる場所の周囲から資源を獲得し、労働に疲れた人を治療する場や民家など住民が住みやすい環境を整えていきましょう。
都市を統括する為にはルールが必要で、法令を発行することでより多くの恩恵を受けたり労働力を上げたりすることができます。
温度が下がると劣悪な環境になってしまうため、中央にある溶鉱炉の出力の変更やアップグレードを行ってより快適な環境を目指します。
さらに都市を拡大するために英雄を招集し、キャラバンを作り、世界中にある資源や生物の狩猟を行うこともできます。
戦闘要素
戦闘
ステージ攻略の「探索」は、最大5人の英雄でチームを作り敵と戦うセミオートバトルとなっており、
操作はスキル発動のみなので短時間で攻略が進みお手軽に楽しむことができます。
避難所の外でNPC部隊や他プレイヤーと戦う場合は、英雄と兵を派遣して攻撃を仕掛けることであとは戦力に応じて勝敗が通達され、
勝利すると資源や英雄の育成アイテムをもうらことができます。
他プレイヤーとの戦闘は仕返しを受ける可能性もあるため、十分に戦力を鍛えてから挑むのがよいでしょう!
温度管理と人の管理
このゲームで一番重要なのは、熱源である焚火の管理となっています。
この焚火はレベルを上げていかないと温度を保つことができず、吹雪が来てしまうと人々が寒さに耐えきれず病気になってしまったり不満を募らせたりして街が崩壊してしまいます。
レベルを上げるには資材や周りの建物の強化も必要になるので、すぐに焚火だけ強化できないのも面白いところです。
また人の管理も必要で、十分な食事を与えるために食事施設をグレードアップしたり、不満をもつ人がいる施設を強化することで幸福度が上がる仕組みになっています。
この管理がなかなか難しく、人々の要望をすべて聞いていると資材が足りなくなってしまいます。
またほかの生存者が現れ、集落に受け入れるかどうか選択を強いられる場面もあるので、よく考えて管理していきましょう。
課金
本作にも課金要素がありますが、任意の金額を課金することで『初回チャージボーナス』を貰うことができます。
このボーナスでは、SSR英雄の「ナタリア」と大量の育成素材、ガチャ20連分の鍵(チケット)を獲得することができます。
「ナタリア」はかなり優秀なアタッカーなので、序盤の探検をスムーズに進めたいなら入手しておくべきです。
160円から課金することができるので、無理せずリーズナブルにスタートダッシュを決められるのも嬉しいポイントです。
まとめ
タイトル | ホワイトアウト・サバイバル |
ジャンル | シミレーション/スマホ/その他 |
価格 | 無料 |
対応OS | iOSアプリ Androidアプリ |
パブリッシャー | Century Games Pte. Ltd. |