犯罪都市: City of Crime

アクション シミレーション 経営

【面白いスマホゲーム】犯罪都市: City of Crimeを徹底的にレビュー!!

犯罪都市: City of Crime FingerFun Limited.無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「犯罪都市: City of Crime」は、ギャングのボスとなり、土地を占拠していく戦略シミュレーションゲームです。 ギャングのボスなので、抗争を起こしたり警察と上手くやったりと裏社会で生き抜くために色んな悪いことをしていきますよ。 ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 プレイヤーはギャングのボスとして刑務所から出て来たところから始まります。 ま ...

read more

WINTICKET(ウィンチケット)-競輪/オートレース予想

その他 スポーツ 無料

【面白いスマホゲーム】WINTICKET(ウィンチケット)-競輪/オートレース予想を徹底的にレビュー!!

WINTICKET(ウィンチケット)-競輪/オートレース予想 WinTicket, Inc.無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回ご紹介するスマホアプリ「WINTICKET(ウィンチケット)-競輪/オートレース予想」は、競輪やオートレースの予想がしやすかったり、そのアプリで車券を購入することもできてしまう万能なアプリです。 このアプリは人気第一位と言われるほどの人気を誇っており、車券購入をするときのセキュリティもばっちりです。 また、不安に感じることがあれば電話で問合せることもできて他にはない部分も! で ...

read more

ヴァイキングライズ

RPG シミレーション スマホ

【面白いスマホゲーム】ヴァイキングライズを徹底的にレビュー!!

ヴァイキングライズ IGG.COM無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ヴァイキングライズ」は、プレイヤー自身がヴァイキングとなり、集落などを落として自分の集落としていく戦略系のシミュレーションゲームです。 舞台は北欧神話となっており、物語の進行は英語でのフルボイスとなっています。 ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 プレイヤーはヴァイキングのリーダーとして集落をかまえることになります。 そして採集や探索、石の発掘や木の伐採に行かせるために村人に指示を出し ...

read more

Final Fantasy XV: War for Eos

RPG シミレーション 名作

【面白いスマホゲーム】Final Fantasy XV: War for Eosを徹底的にレビュー!!

Final Fantasy XV: War for Eos Machine Zone, Inc無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「Final Fantasy XV: War for Eos」は、ファイナルファンタジー15の登場人物が出てくるのですが、世界線は別の戦略型シミュレーションRPGです。 ファイナルファンタジーのファンにはたまらない内容になっており、原作後のインソムニア陥落後のルシス王国の再建が舞台となっています。 主人公はそのまま「ノクティス」を操作。 バトル要素も ...

read more

崩壊:スターレイル

RPG ファンタジー 育成

【面白いスマホゲーム】崩壊:スターレイルを徹底的にレビュー!!

崩壊:スターレイル COGNOSPHERE PTE. LTD.無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「崩壊:スターレイル」は、宇宙を列車で移動しながら星を救う、育成RPGです。 バトルはターン制のコマンドセミオートバトルでおこなわれ、ストーリーはほとんどがフルボイスでとっても豪華。 仮想パッドでの操作になっており、今後はスマホだけでなくコンシューマー機器との連携も考えられているようです。 ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 プレイヤーはとある女性カフカの手に ...

read more

ダークテイルズ~鏡と狂い姫

RPG 放置 育成

【面白いスマホゲーム】ダークテイルズ~鏡と狂い姫を徹底的にレビュー!!

  ダークテイルズ~鏡と狂い姫 YUANLONG NETWORK LIMITED無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ダークテイルズ~鏡と狂い姫」は、みんながよく知っている童話などに出ているシンデレラや赤ずきんたちがバトルをする、放置系の育成RPGです。 童話の可愛い登場人物とされる者たちが悪の道に染まってしまい、その変貌してしまったキャラクター同士でバトルします。 ゲームの序盤からたくさんのガチャを回せるので、さくさく進めていきやすいゲームですよ。 ではさっそくご紹 ...

read more

名将の復讐

RPG 放置 育成

【面白いスマホゲーム】名将の復讐を徹底的にレビュー!!

名将の復讐 YOUNG & FUN NETWORK TECHNOLOGY CO.LIMITED無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「名将の復讐」は、無念にも殺されてしまった武将が転生し、三国志の世界でもう一度立ち上がる放置系育成型RPGです。魏、呉、蜀などの武将たちを従えて三国志の世界観を楽しみましょう! 放置している間も報酬が積みあがっていくので気軽にプレイ出来るのもとっても魅力的。 ではさっそくご紹介しましょう! ゲーム概要 「悔いはないか?」 どこからともなく聞こ ...

read more

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

RPG ホラー 無料

【面白いスマホゲーム】ドゥームズデイ:ラストサバイバーを徹底的にレビュー!!

ドゥームズデイ:ラストサバイバー IGG.COM無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は、ゾンビだらけになってしまった世界で生き残るために戦略を練ってゾンビたちを倒し続けるタワーディフェンス型のRPGです。 生き残るために仲間たちと力を合わせながらシェルターを作ったり、守ったりしながら生きながらえるための居場所を広げていきます。 ダンジョンを探索してアイテムをゲットしたり、そのたびにゾンビとバトルを繰り返したりと、本当にゾンビの世界を生きている ...

read more

アーサーの伝説-Excalibur-

3D MMORPG オンライン

【面白いスマホゲーム】アーサーの伝説-Excalibur-を徹底的にレビュー!!

アーサーの伝説-Excalibur- X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「アーサーの伝説-Excalibur-」は、「アーサー王伝説」を題材にしたオンラインMMORPGです。 聖杯の血の争いによって世界は崩壊しているのですが、その崩壊を止められるのは聖剣エクスカリバーを扱えるプレイヤーのみ。操作方法は仮想パッドでオート機能もあってとてもカンタンです! ではさっそくご紹介しましょう! ゲーム概要 神様たちが人々に知 ...

read more

イケメンヴィラン

カード シミレーション 恋愛

【面白いスマホゲーム】イケメンヴィランを徹底的にレビュー!!

イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋 女性向け恋愛ゲーム CYBIRD Co., Ltd.無料 ★★★★★★★★★★   ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「イケメンヴィラン」は、貴族なのに呪いのチカラを持つ殺し屋の男性と恋に落ちてしまう恋愛シミュレーションゲームです。 この殺し屋は王女直属の裏組織ということもあり、怖いのかと思いきや男性たちの顔はイケメンでありながらイケボで優しいのでドキドキすること間違いなし。 物語を展開していくのがメインコンテンツとなっていて、サブコンテンツにアバターのお ...

read more

カジュアル

【面白いスマホゲーム】slither.io(スリザリオ)を徹底的にレビュー!!

slither.io(スリザリオ)

slither.io(スリザリオ)

Lowtech Studios無料

★★★★★★★★★★

ポテト
今回プレイする人気のスマホゲームは「slither.io(スリザリオ)」。凄くシンプルだけど実は頭脳戦という要素を兼ね備えた非常に奥深きゲームでした!

 

上位を目指せ!ヘビを成長させて戦う新感覚の対戦ゲーム

▲光る餌を食べさせて自分のヘビを成長させるゲーム | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

 

タイトル slither.io(スリザリオ)
ジャンル カジュアルゲーム
価格 無料
対応OS iOSアプリ  Androidアプリ

 

シンプルなのに気が抜けない、ランキング上位を目指してガンガン成長させよう

『slither.io(スリザリオ)』は、自分のヘビを成長させて戦っていくという対戦型ゲーム。自分のヘビを育てて、ヘビの長さや大きさを競い合うとともに、ほかのヘビを消滅させていくことで上を目指していくもので、手軽に楽しむことができるゲームとなっています。何回も繰り返して遊んでみて、存分に楽しんでみましょう。

 

ヘビの操作はスワイプ

基礎的な操作はスワイプだけで、ヘビの進行方向を変えることが可能です。非常にシンプルとなっているが、操作を誤ってしまうことで周りにいるヘビにぶつかるとゲームオーバーとなる場合もあるので、丁寧で細やかなコントロールが必要となります。ゲームオーバーとならないように、繰り返し何回もプレイして操作に慣れることをオススメします。また、周りにいるヘビから逃げる時などに、画面上に表示されている「加速ボタン」も使ってみてください。

 

いろいろな戦略を楽しもう

上位入賞を目指したい場合には、自分のヘビを育てるために周りのヘビを消滅させていきます。自分のヘビが周りのほかのヘビにぶつかって消滅してしまわないように注意しながら、「どうやって相手のヘビをぶつけるか?」などについて考えながらプレイしてみましょう。大きく成長させることによって強くなったヘビで囲んだり、敵のスキを狙ったりしながら上手に誘導していってください。心理戦の要素もあるので、意外と奥が深いゲームとなっています。

 

【slither.io(スリザリオ)】はシンプル。気づけばハマっちゃう不思議なゲーム

▲餌を食べつつ他のヘビを狙う | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

他のプレイヤーとの対戦型P V Pゲームであるため、プレイするたびに退屈しない気持ちを感じられます。消滅させることを目的に他のヘビが多くいるエリアに進んだり、または、エサがたくさんあるエリアに向かってヘビを育てたり、さまざまな作戦があるため、状況を観察して臨機応変に行動を変えながらゲームを進めてみましょう。何回もプレイしたら、このゲームの奥深い魅力を理解することができるでしょう。ランキング1位や自己ベスト更新を目指して、是非このゲームをプレイしてみましょう!

 

心理戦でもあるゲーム内容

▲ヘビの密集地帯。敵がどう動くかを考えながら有利な位置に進もう | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

このゲームは、自分のヘビを育てていく一方で、それと同時に他のヘビをぶつけて消滅させながら戦っていくものとなっています。このような仕組みから、ランキング上位を目指す場合には、心理戦を制することが必要となります。他のヘビが密集するエリアでは特に、周りのどのようなヘビにも衝突しないように気をつけながら進んでいきます。その際には、他のヘビがどこに向かって進んでいくのかを予測しつつ、消滅させることが可能と思われる地点に進んでいきましょう。一方で、自分のヘビが敵のヘビに狙われている恐れもあります。そのため、目の前のエサや敵に注目し過ぎず、画面に表示されているフィールド全体の状況や敵の動きにも注意を向けてください。

 

飽きさせない個性的なヘビたち

▲スキン選択画面。ヘビの見た目を変更できる | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

『slither.io(スリザリオ)』の主人公であるヘビは、カラフルな色をしていたり、模様がついていたり、非常にユニークです。一種類の外見だけだと新鮮さが薄れてしまい飽きやすくなるので、スキンを有効活用して様々なタイプのヘビに変えてプレイを楽しんでみましょう。なお、スキンごとに能力が変更するという心配はもちろん無いため、どのヘビであっても平等に対戦を楽しむことが可能です。

 

ゲームの流れについて

▲ゲームスタート直後 | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

ゲーム開始時点は、イモムシほどの小さいヘビからスタートします。フィールドのあらゆるところにある光るエサを食べさせることで、徐々に大きく育てていきましょう。イモムシサイズの小さいヘビの体では、ほとんど何もすることが不可能な状態です。そのため、初めは、ヘビを早く成長させることに重点を置いてみましょう。

▲ちょっと成長したヘビ。そろそろ他のヘビの消滅を狙えるかも | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

イモムシよりも少し大きなサイズのヘビに成長してきたら、いよいよ他のヘビの消滅を狙うことが可能になります。ルールはというと[他のヘビにぶつかれば消滅]であり、いたってシンプルです。「どのようにして自分のヘビをぶつけるか?」といったことを考えつつ進んでいきましょう。予想外の移動をすると、相手に動揺を与えることも可能です。

▲さらに大きく成長したヘビも出現 | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

自分のヘビが大きく育つと、より一層有利に戦っていくことができます。しかし、巨大になるに伴って、小回りができないという短所も生じてくるでしょう。そのため、進む際には、これまでになく注意していく必要があるでしょう。頑張って大きく育てたとしても、何かに衝突してしまったら消滅してゲームオーバーとなってしまいます。ますます細心の注意を払いながら移動しなくてはなりません。このゲームは、ヘビを成長させながら同時に他のプレイヤーと対戦できるゲームです。少しでも興味を抱いた方は、是非、実際にプレイしてみましょう。このゲームの楽しさは中毒になること確実!

 

【slither.io(スリザリオ)】序盤を攻略するコツ

▲スタートしたばかりのヘビの集団。早く大きく育てよう | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

ゲーム開始時は、ほぼまともには戦えない程小さい形のヘビから始まります。第一に、自分のヘビを大きなサイズに育てていくことがポイントとなります。小さなヘビのほうが大きなヘビに比べ、小回りが聞きます。そのため、自分のヘビがまだ小さいうちに活発に動いて、どんどんエサを得ていきましょう。さらに、より有利にプレイしていくためには、以下に説明する色々なテクニックを活用していくことをオススメします。

 

ダッシュがカギ

▲ダッシュを活用して餌集め。他のヘビが集まってくる前に回収しよう | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

『slither.io(スリザリオ)』の基本的な操作の一つに「ダッシュ」というものがあります。「△」ボタンが画面上に表示されており、このボタンをタップするとダッシュが発動されます。ダッシュを使うと、ボタンを押している間は移動速度を上げることが可能となります。ダッシュは、主に次のような状況で非常に活躍するので、その使い方を習得して上手く利用しましょう。

 

敵から逃げたいとき

敵から逃げたい状況が、ダッシュを一番使う状況とも言えるでしょう。自分のヘビが大きく成長する前は、特に他のヘビから狙われやすいです。もし、敵から狙われていることが分かったら、ダッシュして迅速に敵から距離を取ることがオススメ。さらには、密集エリアから抜け出したり、より広いエリアに向かったりする場合にも役に立ちます。

 

攻撃を仕掛けたいとき

ダッシュは自ら攻撃を仕掛けたい際にも活躍します。例えば、とっさにダッシュして敵の目の前を横切った場合、相手は避けることができず、ぶつかる可能性があります。また、上手くダッシュを使うことができると、ゲーム開始後に、さっそく巨大なヘビを倒すことができる可能性もあります。しかし、タイミングミスをしてしまったら、自分のヘビが衝突してしまい、ゲームオーバーとなります。そのため、入念に確認しながら、集中力を高めて操作しましょう。

 

餌を集めたいとき

ダッシュは、エサを集める場面においても活用できます。特に、相手のヘビを消滅させた後に周りに残っているエサには、たくさんの他のヘビが狙いに向かいます。ダッシュを使って、他のヘビよりも早く、残りのエサを集めてしまいましょう。

 

-カジュアル

© 2023 人気の無料ゲームを紹介 | ゲームとポテチ Powered by AFFINGER5