PR
ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム

RPG アクション シミレーション

【面白いスマホゲーム】ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダムを徹底的にレビュー!!

ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム Special Gamez Technology Co., Ltd.無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム」は、おおかみ達を操作してバトルをくり広げていく、戦略型バトルシミュレーションゲームです。 主人公はオオカミですが、オオカミだけではなく、ほかの絶滅危惧種のシカやクマなども仲間に加えながらストーリーをすすめていきます。 ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 オオカミの現王である ...

read more

Dice Dreams

オンライン カジュアル スマホ

【面白いスマホゲーム】Dice Dreamsを徹底的にレビュー!!

Dice Dreams™ SuperPlay無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「Dice Dreams」は、オンラインで他プレイヤーのお城をおとしてお金をくすねて自分のお城を繁栄させていくコイン集めキャッスルゲームです。 カジュアルに遊べるゲームなのでスキマ時間にでも遊びやすいスマホゲームとなっています。 ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 サイコロを振ってジャックポットが出たらコインがたくさんもらえ、ほかにもハテナが出ると山札になっている ...

read more

ブレイドアンドソウル2(Blade&Soul2)

MMORPG オンライン ファンタジー

【面白いスマホゲーム】ブレイドアンドソウル2(Blade&Soul2)を徹底的にレビュー!!

ブレイドアンドソウル2(Blade&Soul2) NCSOFT無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ブレイドアンドソウル2(Blade&Soul2)」は、その名の通りブレイドアンドソウルの続編であり、オープンワールドの広いマップ上をストーリーをすすめながら冒険していくオンライン型MMORPGです。 キャラクタークリエイトはこだわればこだわるほど独自性を出しやすいものとなっており、誰ともかぶることのないオリジナルのキャラクターを作り出すことが可能です。 また種族も3種類用意されて ...

read more

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争

アクション 放置 育成

【面白いスマホゲーム】ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争を徹底的にレビュー!!

ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争 Y2SGAMES無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ワンちゃんごちゃごちゃ大戦争」は、ワンワン神様を中心にバトルをくり広げながら仲間を集めていく、タップ連打ゲームでありながら放置やオートバトルも楽しめるゲームとなっています。 仲間のレベルアップや装備の強化なども楽しめる育成要素も盛りだくさん! デッキ編成で属性相性など考えながら組み合わせてステージをクリアしていけますよ。 ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 このゲームはワン ...

read more

ファミリーアイランド

カジュアル シミレーション スマホ

【面白いスマホゲーム】ファミリーアイランドを徹底的にレビュー!!

Family Island — Farming game Melsoft無料 ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ファミリーアイランド」は、箱庭要素がある無人島開拓シミュレーションゲームです。 この無人島にはたくさんの木々や石などがあり、それを使って施設を作りだし、その施設で出来たものを使ってさらに作ってを繰り返します。 無人島にいる家族たちと一緒にどんどん島を盛り上げていきましょう。 ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 このゲームは無人島にいる家族を動かしてどんどん島を開拓してい ...

read more

Lineage M(リネージュM)

MMORPG アクション オンライン

【面白いスマホゲーム】Lineage M(リネージュ M)を徹底的にレビュー!!

リネージュ2M(Lineage2M) NCSOFT無料 ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「Lineage M(リネージュ M)」は、オープンワールドのオンラインMMORPGです。 バトルアクションの要素がかなりあり、PCゲーム「リネージュ」のモバイル版と言われています。 ギルドの仲間たちと強大なボスに立ち向かうことなどもでき、楽しめるトコロがたくさんあるゲームです! ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 「Lineage M(リネージュ M)」はファンタジー世界が舞台になっており、 ...

read more

takt op. 運命は真紅き旋律の街を

RPG アクション 美少女

【面白いスマホゲーム】takt op. 運命は真紅き旋律の街をを徹底的にレビュー!!

takt op. 運命は真紅き旋律の街を Program Twenty Three無料 ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「takt op. (タクトオーパス)運命は真紅き旋律の街を」は、奏者であるムジカ―トを指揮者である朝雛タクトとして一緒に旋律を奏でながら敵とバトルしていく、バトルアクションRPGです。 バトルが面白いのもさることながら、ストーリー要素もかなりあるゲームなので、戦略系のバトルも好きでストーリーも楽しむのが好きな人に向いているゲームです。 アニメーションシーンも多く含まれており、ボイス ...

read more

ミステリーレコード

RPG アクション オンライン

【面白いスマホゲーム】ミステリーレコードを徹底的にレビュー!!

ミステリーレコード XFLAG, Inc.無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「ミステリーレコード」は、謎解きやバトルを楽しめるオンラインマッチ型のアクションRPGです。 シングルプレイはモチロンのこと、最大4人までのマルチプレイだって楽しめちゃいます。 謎解きには時間制限もあり、その間もずっと敵は出てくるので休むヒマもなく楽しめますよ! ではさっそくご紹介しましょう!   ゲーム概要 このゲームはバトルアクションをしながら謎解きもして行くという、頭を使いながら戦って ...

read more

THE KING OF FIGHTERS '98UM

RPG アクション カジュアル

【面白いスマホゲーム】THE KING OF FIGHTERS '98UMを徹底的にレビュー!!

THE KING OF FIGHTERS '98UM OL FINGERFUN PTE. LTD.無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回プレイする人気スマホゲーム「THE KING OF FIGHTERS '98UM」は2016年8月25日に配信がスタートした格闘コンボアクションRPGです。シリーズ作、派生作品が山ほどリリースされている超絶人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH(KOFシリーズ)』を題材としながらも、よりゲーム性を高めた作品となってい ...

read more

ロイヤルマッチ

カジュアル パズル ファンタジー

【面白いスマホゲーム】ロイヤルマッチ(Royal Match)を徹底的にレビュー!!

ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games無料 ★★★★★★★★★★ ポテト今回ご紹介する「ロイヤルマッチ(Royal Match)」は、王様とお城の飾りつけをしていく3マッチ形式のパズルゲームです。 パズルゲームをクリアしながらお城を飾りつけ、ときに王様を悪夢から救い出したりしますよ。 それではさっそくご紹介しましょう。   ゲーム概要 パズルを上下左右に3つ以上そろえることで消して行くことができるパズルゲーム。 4つ以上そろえることでさまざまなギミックアイテムを作り出し ...

read more

PR

カジュアル

【面白いスマホゲーム】slither.io(スリザリオ)を徹底的にレビュー!!

slither.io(スリザリオ)

slither.io(スリザリオ)

Lowtech Studios無料

★★★★★★★★★★

ポテト
今回プレイする人気のスマホゲームは「slither.io(スリザリオ)」。凄くシンプルだけど実は頭脳戦という要素を兼ね備えた非常に奥深きゲームでした!

 

上位を目指せ!ヘビを成長させて戦う新感覚の対戦ゲーム

▲光る餌を食べさせて自分のヘビを成長させるゲーム | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

 

タイトル slither.io(スリザリオ)
ジャンル カジュアルゲーム
価格 無料
対応OS iOSアプリ  Androidアプリ

 

シンプルなのに気が抜けない、ランキング上位を目指してガンガン成長させよう

『slither.io(スリザリオ)』は、自分のヘビを成長させて戦っていくという対戦型ゲーム。自分のヘビを育てて、ヘビの長さや大きさを競い合うとともに、ほかのヘビを消滅させていくことで上を目指していくもので、手軽に楽しむことができるゲームとなっています。何回も繰り返して遊んでみて、存分に楽しんでみましょう。

 

ヘビの操作はスワイプ

基礎的な操作はスワイプだけで、ヘビの進行方向を変えることが可能です。非常にシンプルとなっているが、操作を誤ってしまうことで周りにいるヘビにぶつかるとゲームオーバーとなる場合もあるので、丁寧で細やかなコントロールが必要となります。ゲームオーバーとならないように、繰り返し何回もプレイして操作に慣れることをオススメします。また、周りにいるヘビから逃げる時などに、画面上に表示されている「加速ボタン」も使ってみてください。

 

いろいろな戦略を楽しもう

上位入賞を目指したい場合には、自分のヘビを育てるために周りのヘビを消滅させていきます。自分のヘビが周りのほかのヘビにぶつかって消滅してしまわないように注意しながら、「どうやって相手のヘビをぶつけるか?」などについて考えながらプレイしてみましょう。大きく成長させることによって強くなったヘビで囲んだり、敵のスキを狙ったりしながら上手に誘導していってください。心理戦の要素もあるので、意外と奥が深いゲームとなっています。

 

【slither.io(スリザリオ)】はシンプル。気づけばハマっちゃう不思議なゲーム

▲餌を食べつつ他のヘビを狙う | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

他のプレイヤーとの対戦型P V Pゲームであるため、プレイするたびに退屈しない気持ちを感じられます。消滅させることを目的に他のヘビが多くいるエリアに進んだり、または、エサがたくさんあるエリアに向かってヘビを育てたり、さまざまな作戦があるため、状況を観察して臨機応変に行動を変えながらゲームを進めてみましょう。何回もプレイしたら、このゲームの奥深い魅力を理解することができるでしょう。ランキング1位や自己ベスト更新を目指して、是非このゲームをプレイしてみましょう!

 

心理戦でもあるゲーム内容

▲ヘビの密集地帯。敵がどう動くかを考えながら有利な位置に進もう | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

このゲームは、自分のヘビを育てていく一方で、それと同時に他のヘビをぶつけて消滅させながら戦っていくものとなっています。このような仕組みから、ランキング上位を目指す場合には、心理戦を制することが必要となります。他のヘビが密集するエリアでは特に、周りのどのようなヘビにも衝突しないように気をつけながら進んでいきます。その際には、他のヘビがどこに向かって進んでいくのかを予測しつつ、消滅させることが可能と思われる地点に進んでいきましょう。一方で、自分のヘビが敵のヘビに狙われている恐れもあります。そのため、目の前のエサや敵に注目し過ぎず、画面に表示されているフィールド全体の状況や敵の動きにも注意を向けてください。

 

飽きさせない個性的なヘビたち

▲スキン選択画面。ヘビの見た目を変更できる | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

『slither.io(スリザリオ)』の主人公であるヘビは、カラフルな色をしていたり、模様がついていたり、非常にユニークです。一種類の外見だけだと新鮮さが薄れてしまい飽きやすくなるので、スキンを有効活用して様々なタイプのヘビに変えてプレイを楽しんでみましょう。なお、スキンごとに能力が変更するという心配はもちろん無いため、どのヘビであっても平等に対戦を楽しむことが可能です。

 

ゲームの流れについて

▲ゲームスタート直後 | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

ゲーム開始時点は、イモムシほどの小さいヘビからスタートします。フィールドのあらゆるところにある光るエサを食べさせることで、徐々に大きく育てていきましょう。イモムシサイズの小さいヘビの体では、ほとんど何もすることが不可能な状態です。そのため、初めは、ヘビを早く成長させることに重点を置いてみましょう。

▲ちょっと成長したヘビ。そろそろ他のヘビの消滅を狙えるかも | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

イモムシよりも少し大きなサイズのヘビに成長してきたら、いよいよ他のヘビの消滅を狙うことが可能になります。ルールはというと[他のヘビにぶつかれば消滅]であり、いたってシンプルです。「どのようにして自分のヘビをぶつけるか?」といったことを考えつつ進んでいきましょう。予想外の移動をすると、相手に動揺を与えることも可能です。

▲さらに大きく成長したヘビも出現 | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

自分のヘビが大きく育つと、より一層有利に戦っていくことができます。しかし、巨大になるに伴って、小回りができないという短所も生じてくるでしょう。そのため、進む際には、これまでになく注意していく必要があるでしょう。頑張って大きく育てたとしても、何かに衝突してしまったら消滅してゲームオーバーとなってしまいます。ますます細心の注意を払いながら移動しなくてはなりません。このゲームは、ヘビを成長させながら同時に他のプレイヤーと対戦できるゲームです。少しでも興味を抱いた方は、是非、実際にプレイしてみましょう。このゲームの楽しさは中毒になること確実!

 

【slither.io(スリザリオ)】序盤を攻略するコツ

▲スタートしたばかりのヘビの集団。早く大きく育てよう | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

ゲーム開始時は、ほぼまともには戦えない程小さい形のヘビから始まります。第一に、自分のヘビを大きなサイズに育てていくことがポイントとなります。小さなヘビのほうが大きなヘビに比べ、小回りが聞きます。そのため、自分のヘビがまだ小さいうちに活発に動いて、どんどんエサを得ていきましょう。さらに、より有利にプレイしていくためには、以下に説明する色々なテクニックを活用していくことをオススメします。

 

ダッシュがカギ

▲ダッシュを活用して餌集め。他のヘビが集まってくる前に回収しよう | 『slither.io(スリザリオ)』のレビューと序盤の攻略

『slither.io(スリザリオ)』の基本的な操作の一つに「ダッシュ」というものがあります。「△」ボタンが画面上に表示されており、このボタンをタップするとダッシュが発動されます。ダッシュを使うと、ボタンを押している間は移動速度を上げることが可能となります。ダッシュは、主に次のような状況で非常に活躍するので、その使い方を習得して上手く利用しましょう。

 

敵から逃げたいとき

敵から逃げたい状況が、ダッシュを一番使う状況とも言えるでしょう。自分のヘビが大きく成長する前は、特に他のヘビから狙われやすいです。もし、敵から狙われていることが分かったら、ダッシュして迅速に敵から距離を取ることがオススメ。さらには、密集エリアから抜け出したり、より広いエリアに向かったりする場合にも役に立ちます。

 

攻撃を仕掛けたいとき

ダッシュは自ら攻撃を仕掛けたい際にも活躍します。例えば、とっさにダッシュして敵の目の前を横切った場合、相手は避けることができず、ぶつかる可能性があります。また、上手くダッシュを使うことができると、ゲーム開始後に、さっそく巨大なヘビを倒すことができる可能性もあります。しかし、タイミングミスをしてしまったら、自分のヘビが衝突してしまい、ゲームオーバーとなります。そのため、入念に確認しながら、集中力を高めて操作しましょう。

 

餌を集めたいとき

ダッシュは、エサを集める場面においても活用できます。特に、相手のヘビを消滅させた後に周りに残っているエサには、たくさんの他のヘビが狙いに向かいます。ダッシュを使って、他のヘビよりも早く、残りのエサを集めてしまいましょう。

 

-カジュアル

© 2023 人気の無料ゲームを紹介 | ゲームとポテチ Powered by AFFINGER5